近年はアニメ大ヒットブームですね。
今テレビアニメで話題沸騰といえばコレですよね!!
そうです!!『呪術廻戦』です!!
2018年3月から始まった漫画、コミック累計発行部数はなんと1000万部を記録するほど人気が高く、
2020年10月からはアニメ放送もしています。
お恥ずかしながら私は出遅れたため、アニメの始めはプライムビデオで補いました。。
そんなアニメの魅力を押しているのはやっぱりOPやEDですよね。
アニメを見ていくうちにオープニングの『廻廻奇譚(かいかいきたん)』にドはまりしました。
何よりかっこいい!!とにかくかっこいい!!
そんなオープニングを歌うのは、シンガーソングライターのEveさん。
原作を読み込んだ上で『廻廻奇譚』の歌詞を書き上げたという曲ですから、
音楽と歌詞がアニメにマッチしすぎて鳥肌ものです。
そんな廻廻奇譚は迫力があり歌詞も多く、とにかく歌うとなれば難しそうなイメージばかりです。
ご本家曲と歌ってみたをまとめてみましたのでご覧ください♪
ご本家様:Eve
高声がとてもキレイで「闇を祓って」の音がとてもお気に入りです♪
メロディのかっこよさ含め10代20代に人気高い理由が伝わってきますね!!
(制服姿で落としたい女性の前で歌い上げたらこれはもう・・!!)
加工なし生歌:しゅん- シズクノメ
なんと加工なしで歌ってます!!加工が多い曲ですが、まさかの生声のみ!!
加工なしでこの音域すごいし、迫力もしっかり出るのすごい!!
ほれぼれボイス:Umi Kun
初めてお見かけしましたが、高音低音ともに超かっこよいくて驚きました!!
聴きながら自然と「かっこい・・・!!!」と声を漏らしました
オリジナル映像すご:そらるチャンネル
低音ボイスがめちゃめちゃかっこいいです!!
なによりすごいのが、普通にPVかと思ったらオリジナルです!!映像にもご注目ください。
神アレンジ:岡田拓也
え、これ本当に廻廻奇譚?!ってほどに素晴らしいアレンジ!!
最終回とかにこれ流れたら涙確実!!とりあえず見てほしい。
神ハモリ:MELOGAPPA
簡潔に言わせていただくと2人のハモリが神過ぎる!!
この鳥肌の立ち方はこの歌で初めてです
女性ver:ひろみちゃんねる
お待ちかねの女性バージョン!!異性の歌ってみたがとても大好きです。
一語一語はっきり歌ってるのが新鮮な感じでよいです!
宝塚:星乃 Hoshino Music
宝塚が本気で歌ってみただけあって、すごく新鮮な曲に感じます!!
滑舌や声の張りがよいのが見どころです
バンド:ストイック高校
個人的にバンドの雰囲気が好きなので、
ギター等に囲まれて歌ってるのが映像迫力あってかっこいい!!
そして女性ボーカルの声がキレキレでかっこいい
おまけボイトレ:オシラ
私の大好きなおまけコーナー、オシラさんです!
これを取り上げて何をお伝えしたいかというと・・・
オシラさんでも難しいと判断されていたのです!!
難易度Sですよ…それを歌い上げてる方々、本当に尊敬します。