角野隼斗さんというピアニストをご存じでしょうか?(→Twitterはこちらです)
角野隼斗(すみの・はやと)さん(ピアニスト) 2018年工学部卒業。現在、情報理工学系研究科修士2年。幼少期から国内外のピアノコンクールに入賞し、18年ピティナピアノコンペティション特級グランプリ、及び文部科学大臣賞、スタインウェイ賞受賞。19年リヨン国際ピアノコンクール第3位。多くのリサイタルを展開し、これまでに国立ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団オーケストラと共演。from 東大新聞オンライン
そんなピアノニスト角野さんですがYouTuberの顔も持っていて「Cateen かてぃん」というチェンネルでJポップなどクラシック以外の曲も色々カバー演奏されています。
私自身は最近この方を知ったニワカなのですがアレンジがとてもかっこよくて最近過去動画を見まくっています!
アレンジがすごい素敵で聞き入ってしまう曲がすごく多いんです!私自身もピアノをたまに演奏しますがこんな風にPianoが弾けたらどんなに気持ちいいだろう…(〃艸〃)
今回は「Cateen かてぃん」のYouTubeチャンネルからおすすめのPaino曲をまとめています。
(20/11/06 素敵な演奏が追加されていますので記事をリライトしました!!)
- 1 炎 / LiSA (Piano)
- 2 ピアノとピアニカの二重奏「人生のメリーゴーランド」(ハウルの動く城)/ 久石譲
- 3 一人ピアノコンチェルトごっこ (New Cinema Paradise) | Solo Piano Concerto
- 4 Summer / 久石譲 Piano Ver. [Full]
- 5 ピアノとピアニカの二重奏「海の見える街」(魔女の宅急便)/ 久石譲
- 6 7 levels of “Twinkle Twinkle Little Star”(きらきら星)
- 7 【Super Mario Odyssey】Jump Up, Super Star! 【Piano Cover】スーパーマリオ オデッセイ メインテーマ
- 8 「風の谷のナウシカ」より (Piano Solo Live)
- 9 3分クッキングを壮大に弾いてみた
- 10 夜に駆けない
- 11 unravel / TK from 凛として時雨 (Piano Solo Live) [Tokyo Ghoul]
炎 / LiSA (Piano)
かてぃんさんの炎のアレンジ素敵すぎます。「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」の映像が浮かび上がってくるかのようです。
ピアノとピアニカの二重奏「人生のメリーゴーランド」(ハウルの動く城)/ 久石譲
「何かに縛られずに生きてもいいんだ…」と思える演奏です。
一人ピアノコンチェルトごっこ (New Cinema Paradise) | Solo Piano Concerto
美しい…神の領域です。もはや”ごっこ”じゃないです。引き込まれる世界観最高です。
Summer / 久石譲 Piano Ver. [Full]
夏の終わりを感じます。強弱のリズム変化が面白くて聞き入ってしまいます。
ピアノとピアニカの二重奏「海の見える街」(魔女の宅急便)/ 久石譲
ピアニカってこうやって使うものなんだな…私吹いても同じ音色でないけど。。
7 levels of “Twinkle Twinkle Little Star”(きらきら星)
海外のひとからのコメント多さが演奏のすごさを物語る。
【Super Mario Odyssey】Jump Up, Super Star! 【Piano Cover】スーパーマリオ オデッセイ メインテーマ
めっちゃテンション上がる!!ピアノがうまいだけじゃないんですよね。何故か何度もリピートしたくなる。
「風の谷のナウシカ」より (Piano Solo Live)
コンサートホールで生演奏を聴きたいです。。
3分クッキングを壮大に弾いてみた
壮大すぎますww 今日のディナーは…
夜に駆けない
水の中をふわふわ歩いているかのよう…
unravel / TK from 凛として時雨 (Piano Solo Live) [Tokyo Ghoul]
引き込まれるすごい演奏です。クレッシェンドの緩急がすごいです。